102回看護師国家試験 午前問題46~60
午前問題46 乳癌に対する乳房温存手術後の放射線治療を受ける患者への説明で正しいのはどれか。
1.放射線肺炎のリスクがある。
2.対側の乳癌の予防が目的である。
3.治療期間中はブラジャーの使用を避ける。
4.治療期間中はマーキングした部位を洗わない。
午前問題47 緩和ケアについて正しいのはどれか。
1.患者の家族は対象に含まない。
2.ケア計画は多職種が話し合って立案する。
3.疼痛コントロールの第一選択はモルヒネである。
4.根治的な治療法がないと医師が説明したときから始める。
午前問題48 気管支喘息に対する副腎皮質ステロイドの吸入療法について正しいのはどれか。
1.副作用は内服より少ない。
2.吸入後に含嗽はしない。
3.食後の吸入が食前より効果的である。
4.吸い込むタイミングで効果に差はない。
午前問題49 甲状腺癌のために甲状腺全摘術と頸部リンパ節郭清術とを受けた患者の術後管理で正しいのはどれか。
1.甲状腺クリーゼの観察をする。
2.嗄声のある間は経口摂取を禁止する。
3.ドレーンからの乳び漏の有無を観察する。
4.テタニーが生じた場合は副甲状腺ホルモンを補充する。
午前問題50 肝硬変で皮下出血、腹水貯留および手指の振戦がある患者に対する食事で適切なのはどれか。
1.高蛋白食
2.高脂肪食
3.低残渣食
4.塩分制限食
午前問題51 右乳癌のために胸筋温存乳房切除術と腋窩リンパ節郭清術とを受けた患者。呼吸循環機能は安定しており、右腋窩部と乳房皮下とにドレーンが挿入されている。
術後1日の看護で適切なのはどれか。
1.右側臥位を勧める。
2.右肘関節の回内・回外運動を勧める。
3.右上肢の中枢から末梢に向かってマッサージをする。
4.右上肢の前方挙上は術後10日間行わないよう指導する。
午前問題52 Aさんは、特定の相手に対して「とても尊敬しています」と過度に好意を示すこともあれば「あなたは最低だ。嫌い」と嫌悪感を同時に訴えることもある。
Aさんに現れている現象はどれか。
1.否 認
2.逆転移
3.アンビバレンス〈両価性〉
4.エディプスコンプレックス
午前問題53 Asperger〈アスペルガー〉症候群について正しいのはどれか。
1.女性に多い。
2.出生時に診断される。
3.自我障害が特徴である。
4.知的能力の発達は保たれる。
午前問題54 精神疾患の患者に対する心理教育について正しいのはどれか。
1.精神分析を実施する。
2.家族関係が疾患の原因であることを説明する。
3.症状が悪化するときのサインに気づけるよう指導する。
4.状態に合わせて服薬量を自分で増減する方法を説明する。
午前問題55 電気けいれん療法の適応となるのはどれか。
1.失見当識
2.重症うつ病
3.悪性症候群
4.Parkinson〈パーキンソン〉病
午前問題56 Aさん(42歳、男性)、会社員。うつ病で自殺企図のために入院した。外傷はない。入院時に看護師が「大変でしたね」と声をかけたが、Aさんは一言も話そうとせず、硬い表情をしている。
この時点でのAさんへの対応で適切なのはどれか。
1.「気分転換にお散歩に行きませんか」
2.「今夜は多床室で休んでいただきます」
3.「仕事が合わないのではありませんか」
4.「持ち物を一緒に確認させていただけますか」
午前問題57 訪問看護の利用者の特徴として正しいのはどれか。
1.年齢は65~69歳が最も多い。
2.要介護度は要支援2が最も多い。
3.脳血管疾患を含む循環器系疾患が最も多い。
4.介護保険よりも医療保険によるサービス受給者が多い。
午前問題58 退院調整部署と連携しながら、ある患者の退院支援を進めることになった。
病棟看護師が行う支援として最も適切なのはどれか。
1.経済問題への対応
2.患者の希望の聴取
3.介護保険制度の説明
4.住宅のケアプラン立案
午前問題59 要介護認定者が訪問看護を受ける際、医療保険から給付される疾病または状態はどれか。
1.関節リウマチ
2.在宅酸素療法を受けている状態
3.人工呼吸器を使用している状態
4.全身性エリテマトーデス〈SLE〉
午前問題60 Aさんは在宅療養をしており、皮下埋め込み式ポートから高カロリー輸液を間欠的に注入している。
訪問看護師がAさんに行う日常生活の指導内容として適切なのはどれか。
1.穿刺針の固定は不要である。
2.抜針した当日の入浴はできない。
3.穿刺針は一般廃棄物として処理する。
4.刺入部の発赤を認めた場合は訪問看護師に連絡する。