過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

110回看護師国家試験 午後問題16~30

午後問題16 ループ利尿薬について正しいのはどれか。
1.作用発現が速い。
2.眠前の服用が望ましい。
3.抗不整脈薬として用いられる。
4.副作用〈有害事象〉に高カリウム血症がある。
 
 
午後問題17 経口投与後の薬物が初回通過効果を受ける場所はどれか。
1.胃
2.肝 臓
3.小 腸
4.腎 臓

 
午後問題18 自力での摂取が困難な成人患者の食事介助で適切なのはどれか。
1.水分の少ない食べ物を準備する。
2.時間をかけずに次々と食物を口に入れる。
3.患者に食事内容が見える位置に食器を配置する。
4.患者の下顎が上がるよう高い位置からスプーンを操作する。

 
午後問題19 フィジカルアセスメントにおいて触診で有無を判断するのはどれか。
1.腱反射
2.瞳孔反射
3.腸蠕動反射
4.リンパ節の腫脹
 
 
午後問題20 患者の洗髪の介助方法で適切なのはどれか。
1.30℃の湯をかける。
2.脱脂綿で耳栓をする。
3.指の腹を使って洗う。
4.強い振動を加えて洗う。
 
 
午後問題21 空気感染を予防するための医療者の個人防護具で適切なのはどれか。
1.手 袋
2.N95マスク
3.シューズカバー
4.フェイスシールド
 
 
午後問題22 薬物の有害な作用を予測するために収集する情報はどれか。
1.居住地
2.家族構成
3.運動障害の有無
4.アレルギーの既往
 
 
午後問題23 成人の持続点滴静脈内注射のために選択される部位で最も適切なのはどれか。
1.足 背
2.鼠 径
3.前腕内側
4.肘関節付近
  
 
午後問題24 自動体外式除細動器〈AED〉の電極パッドの貼付位置を図に示す。

 適切なのはどれか。
 
 
午後問題 25 巨赤芽球性貧血の原因はどれか。
1.ビタミンA欠乏
2.ビタミンB12欠乏
3.ビタミンC欠乏
4.ビタミンE欠乏
5.ビタミンK欠乏
 
 
午後問題26 生後から20歳になるまでの器官の発育発達を示した曲線(Scammon〈スカモン〉の発育発達曲線)を図に示す。
      
 胸腺の成長を示すのはどれか。
1.①
2.②
3.③
4.④
 
 
午後問題27 腸閉塞について正しいのはどれか。
1.仰臥位の腹部エックス線写真で鏡面像を認める。
2.経口による水分摂取は少量にする。
3.イレウス管を小腸に留置する。
4.抗菌薬の投与は禁忌である。
 
 
午後問題28 膀胱癌について正しいのはどれか。
1.女性に多い。
2.尿路上皮癌より腺癌が多い。
3.経尿道的生検によって治療法を決定する。
4.表在性の癌に対して膀胱全摘除術が行われる。
 
 
午後問題29 日本の人口静態統計のもとになる調査はどれか。
1.患者調査
2.国勢調査
3.国民生活基礎調査
4.国民健康・栄養調査
 
 
午後問題30 感染症と感染経路の組合せで正しいのはどれか。
1.結 核     ――― 接触感染
2.麻 疹     ――― 空気感染
3.マラリア    ――― 飛沫感染
4.インフルエンザ ――― 経口感染

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553