過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

113回看護師国家試験 午前問題16~30

問題16 抗菌薬について正しいのはどれか。
1.ウイルスに有効である。
2.経口投与では効果がない。
3.耐性菌の出現が問題である。
4.正常の細菌叢には影響を与えない。
 

問題17 インドメタシン内服薬の禁忌はどれか。
1.痛 風
2.咽頭炎
3.消化性潰瘍
4.関節リウマチ
 

問題18 異常な呼吸音のうち低調性連続性副雑音はどれか。
1.笛のような音〈笛音〉
2.いびきのような音〈類鼾音〉
3.耳元で髪をねじるような音〈捻髪音〉
4.ストローで水中に空気を吹き込むような音〈水泡音〉
 

問題19 膝蓋腱反射の低下で疑われる病態はどれか。
1.脚 気
2.壊血病
3.くる病
4.夜盲症
 

問題20 医療法施行規則に定められている病院の一般病床における患者1人に必要な病室床面積はどれか。
1.3.4㎡以上
2.4.4㎡以上
3.5.4㎡以上
4.6.4㎡以上
 

問題21 無菌操作が必要なのはどれか。 
1.浣 腸
2.気管内吸引
3.口腔内吸引
4.経鼻胃管挿入
 

問題22 成人への坐薬の挿入方法で正しいのはどれか。
1.息を止めるよう説明する。
2.右側臥位になるよう説明する。
3.挿入後1、2分肛門を押さえる。
4.肛門から2cmの位置に挿入する。
 
 
問題23 トリアージタッグ(別冊No.1)を別に示す。
 待機的治療群となるトリアージタッグはどれか。

1.①
2.②
3.③
4.④
 

問題24 直流除細動器の使用目的はどれか。
1.血圧の上昇
2.呼吸の促進
3.体温の上昇
4.洞調律の回復
 

問題25 代謝性アシドーシスによって起こる呼吸はどれか。
1.奇異呼吸
2.口すぼめ呼吸
3.Biot〈ビオー〉呼吸
4.Kussmaul〈クスマウル〉呼吸
5.Cheyne-Stokes〈チェーン-ストークス〉呼吸
 
 
問題26 神経線維には髄鞘のあるものとないものがあるが、活動電位に対する髄鞘の働きはどれか。
1.活動電位の発生頻度を増やす。
2.活動電位のピークを高くする。
3.活動電位の伝導速度を速くする。
4.活動電位が周囲の神経線維に伝わるのを防ぐ。
 

問題27 舌の模式図を示す。

 味蕾が少ない部位はどれか。
1.①
2.②
3.③
4.④
 

問題28 労働力調査における平成22年(2010年)と令和3年(2021年)の男性と女性の労働力人口の比較で正しいのはどれか。
1.男性、女性とも減少している。
2.男性、女性とも増加している。
3.男性は減少し、女性は増加している。
4.男性は増加し、女性は減少している。
 

問題29 生活保護法に基づき生活保護の実務を行うのはどれか。
1.保健所
2.福祉事務所
3.精神保健福祉センター
4.地域包括支援センター
 

問題30 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律〈感染症法〉において、診断した際に全数を届け出る疾患はどれか。
1.インフルエンザ
2.細菌性髄膜炎
3.水 痘
4.梅 毒

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553