過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

113回看護師国家試験 午前問題31~45

問題31 健やか親子21(第2次)の基盤課題A「切れ目ない妊産婦・乳幼児への保健対策」の目標はどれか。 
1.児童虐待による死亡数の減少
2.十代の人工妊娠中絶率の減少
3.妊娠・出産について満足している者の割合の増加
4.マタニティマークを妊娠中に使用したことのある母親の割合の増加
 

問題32 健康寿命の説明で適切なのはどれか。
1.生活習慣病の予防は健康寿命を伸ばす。
2.令和元年(2019年)の健康寿命は女性より男性の方が長い。
3.令和元年(2019年)の健康寿命は平成28年(2016年)よりも短い。
4.平均寿命と健康寿命の差は健康上の問題なく日常生活が過ごせる期間である。
 

問題33 入院中のAさんの親族と名乗る者から「急用があるためAさんと話をさせてほしい」と病棟に電話があった。
 看護師の対応で正しいのはどれか。
1.「用件を教えてください」
2.「このままおつなぎします」
3.「Aさんにかけ直してもらいます」
4.「Aさんという方が入院中かどうかはお答えできません」
 

問題34 成人の心音の聴取部位を図に示す。

 心音の聴診における、僧帽弁領域はどれか。
 ただし、聴取部位は●で示す。
1.①
2.②
3.③
4.④
 

問題35 滅菌手袋を図に示す。

 右手から装着する場合に、左手の母指と示指でつかんで持ち上げる位置で適切なのはどれか。
1.①
2.②
3.③
4.④
 
 
問題36 仰臥位の患者の良肢位で正しいのはどれか。
1.肩関節外転90度
2.肘関節屈曲90度
3.膝関節屈曲90度
4.足関節底屈90度
 

問題37 病室で読書をする際に適した照度はどれか。
1. 100ルクス
2. 300ルクス
3. 500ルクス
4.1,000ルクス
 

問題38 成人男性への膀胱留置カテーテルの挿入で適切なのはどれか。
1.挿入時は腹圧をかけるように促す。
2.カテーテルを挿入する長さの目安は12~14cmである。
3.尿の流出の開始と同時に固定用バルーンを膨らませる。
4.陰茎を頭側に向け、カテーテルを下腹部に固定する。
 

問題39 排痰を促す目的で行うのはどれか。
1.タッチング
2.スクイージング
3.漸進的筋弛緩法
4.持続的気道陽圧〈CPAP〉療法
 

問題40 鼻中隔前方からの出血への対応で正しいのはどれか。
1.仰臥位にする。
2.Bellocq〈べロック〉タンポンを挿入する。
3.Kiesselbach〈キーゼルバッハ〉部位を圧迫する。
4.咽頭に流れてきた血液は飲み込むよう説明する。
 

問題41 成人のがん患者が痛みの程度を数値で回答するスケールはどれか。
1.フェイススケール
2.NRS
3.VAS
4.VRS
 

問題42 肝切除術後3日の患者のドレーンから黄褐色の排液がみられた。
 考えられる原因はどれか。
1.黄 疸
2.出 血
3.腹 水
4.胆汁漏
 

問題43 減感作療法を受ける患者への説明で適切なのはどれか。
1.「治療期間は1か月です」
2.「静脈内注射でアレルゲンを投与します」
3.「治療後はアレルゲンを気にせず生活できます」
4.「投与後30分はアナフィラキシー症状を観察します」
 

問題44 尋常性乾癬の患者への説明で正しいのはどれか。
1.患者に日光を当てない。
2.掻痒感があるときは患部を温める。
3.機械的刺激が加わらないよう患部を覆う。
4.落屑が多いときは蛋白質の摂取を減らす。
 

問題45 喉頭摘出および気管孔造設術を受けた患者にみられるのはどれか。
1.難 聴
2.嗅覚低下
3.咀嚼困難
4.誤 嚥

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553