89回看護師国家試験 午前問題31~45
午前問題31 被保険者家族の外来医療費における自己負担割合で正しいのはどれか。
1.1割
2.2割
3.3割
4.4割
午前問題32 15歳の肢体不自由児が障害者手帳の交付を受ける根拠となる法律はどれか。
1.児童福祉法
2.障害者基本法
3.身体障害者福祉法
4.社会福祉事業法
午前問題33 エンゼルプランにおける子育て支援施策の基本方針でないのはどれか。
1.子育てコストの一律補助
2.子育てと仕事の両立支援
3.家庭における子育て支援
4.子育てのための住居および生活環境の整備
午前問題34 福祉事務所が行う児童福祉業務はどれか。
1.母子栄養強化事業における食品の支給
2.助産施設への入所手続き
3.児童の療育相談
4.養子縁組の調停
午前問題35 「たばこは肺癌の原因の1つである」という仮説を検証するための調査で最も適切なのはどれか。
1.肺癌患者100人と健康人100人との過去の喫煙状況を比較する。
2.肺癌患者100人と胃癌患者100人との過去の喫煙状況を比較する。
3.喫煙者10,000人を喫煙本数で層別し、それぞれの肺癌の有病率を比較する。
4.喫煙者と非喫煙者各々100,000人を10年間追跡調査し、肺癌罹患率を比較する。
午前問題36 廃棄物の処理で正しいのはどれか。
1.一般廃棄物の処理は市町村に責任がある。
2.家庭でインスリン自己注射に使用した針は医療廃棄物とはならない。
3.有害な物質を含む廃棄物は産業廃棄物とは別に扱われる。
4.物品の製造・加工者にはその廃棄に関する責任はない。
午前問題37 人工妊娠中絶で正しいのはどれか。
a.実施は妊娠満23週未満までと規定されている。
b.年齢階級別にみると15歳以上20歳未満の実施率が最も高い。
c.実施率は減少傾向が続いている。
d.母体保護法に規定されている。
1.a、b 2.a、d 3.b、c 4.c、d
午前問題38 難病対策事業で誤っているのはどれか。
1.難病対策としてとりあげる疾患の範囲を明確にしている。
2.すべての対象患者の医療費を全額公費で負担する。
3.調査研究を推進する。
4.医療施設を整備する。
午前問題39 労働基準法に規定されていないのはどれか。
1.休憩時間
2.生理休暇
3.介護休暇
4.深夜業
午前問題40 ホームレスの人が栄養失調のために倒れて入院した。
看護で優先度が低いのはどれか。
1.栄養改善のための援助
2.身体の清潔を保つための援助
3.生活保護を受けるための情報提供
4.就職のための情報提供
午前問題41 健康の概念で誤っているのはどれか。
1.健康の概念は時代を超えて普遍のものである。
2.障害を持っていてもその人なりの健康がある。
3.健康は内部環境と外部環境との相互作用によって成り立つ。
4.健康の受け止め方は加齢によって変化する。
午前問題42 保健医療におけるQOL(生活の質)の概念が生まれた背景で誤っているのはどれか。
1.訪問看護ステーションの増加
2.高齢化の進行
3.延命医療の尖鋭化
4.ノーマライゼーションの浸透
午前問題43 患者が治療についての説明を求めてきた。
基本的な対応で誤っているのはどれか。
1.患者が理解できる言葉で説明する。
2.患者を不安にする事項の説明は省略する。
3.患者の希望を尊重する。
4.患者自身に決定権があることを説明する。
午前問題44 患者の全体像の把握で誤っているのはどれか。
1.身体的アセスメントで把握できる。
2.系統的観察には予測が必要である。
3.観察項目は看護婦の目的意識によって決まる。
4.描いた全体像には看護婦の生活体験が反映される。
午前問題45 気分転換を目的として車椅子で散歩した。
評価するときに優先度が低い情報はどれか。
1.患者の表情
2.患者の言動
3.患者の疲労度
4.散歩の距離