過去問 問題一覧

国家試験の問題は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

問題番号から学習する場合…

試験回数別に編集しています。学習される国家試験の回をクリックすると学習できます。

問題文から学習する場合…

出題年度や類題を学習する場合は、下の検索ボックスにキーワードを入力し検索してください。
 

 

過去問 解答解説一覧

国家試験の解答解説は、ご希望の受験年度をクリックすると、学習できます。

1-1_20231030095404456.png 2_20231030100208240.png 3_20231030100208252.png

90回看護師国家試験 午前問題46~60

午前問題46 C.ロイのいう人間の適応様式に該当しないのはどれか。
1.目標達成
2.自己概念
3.役割機能
4.生理的作用
 
 
午前問題47 腋窩検温の方法の根拠で正しいのはどれか。
a.測定前の腋窩の汗を拭きとる  :汗で測定値が高くなる
b.側臥位では上位側で測定する  :圧反射で下位側の測定値が低くなる
c.体温計の感温部を腋窩中央に置く:腋窩動脈が走行している
d.測定側を一定にする      :腋窩温の左右差が0.5~0.8℃ある
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題48 看護記録で正しいのはどれか。
a.医療過誤訴訟の証拠書類となる。
b.医師の臨床的判断に有用である。
c.10年間保存しなければならない。
d.管理は保健婦助産婦看護婦法によって規定されている。
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題49 成人の胃への経管栄養で正しいのはどれか。
1.チューブ挿入の長さの目安は鼻孔から噴門までの距離を30cmとする。
2.チューブ挿入時の体位は仰臥位とする。
3.注入する前にはチューブからの胃液の逆流を確かめる。
4.流動食に粘稠性がほとんどないときは最後に温湯を注入しない。
 
 
午前問題50 患者の放射線被曝で正しいのはどれか。
1.エックス線断層撮影は単純撮影より放射線被曝量が少ない。
2.エックス線直接撮影は間接撮影より放射線被曝量が多い。
3.MRI検査では放射線被曝をしない。
4.消化管造影の透視では放射線被曝をしない。
 
 
午前問題51 ベッド上で患者を移動させる場合、適切なのはどれか。
1.患者の身体は持ち上げるよりも水平に引く方が労力を必要とする。
2.仰臥位から左側臥位にするときには看護婦は患者の右側に立つ。
3.看護婦は自分の安定性を高めるために両足をそろえて立つ。
4.看護婦は膝を曲げて重心を低くして実施する。
 
 
午前問題52 チームナーシングの特徴で正しいのはどれか。
a.個々の患者に対する看護婦の責任が明確である。
b.看護の業務を機能別に分担する。
c.看護計画はチームカンファレンスによって立てられる。
d.チームリーダーには臨床看護能力と指導能力とが求められる。
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題53 注射で正しいのはどれか。
1.皮内注射には24G針を用いる。
2.皮下内注射では皮膚をつまみ上げて針を刺入する。
3.筋肉内注射では針の刺入角度は30度とする。
4.静脈内注射では針を抜いた後、刺入部位をマッサージする。
 
 
午前問題54 睡眠で正しいのはどれか。
1.睡眠周期は60分である。
2.ノンレム睡眠はエネルギー代謝を節約する。
3.入眠前の喫煙は睡眠導入時間を短くする。
4.多量の飲酒習慣はレム睡眠を増やす。
 
 
午前問題55 上部消化管の内視鏡検査の看護で適切なのはどれか。
1.検査前24時間は絶食とする。
2.内視鏡の先端が咽頭部に達したら嚥下させる。
3.検査中は曖気を促す。
4.検査終了後、1時間は含嗽を禁じる。
 
 
午前問題56 腰椎穿刺による髄液採取時の看護で適切なのはどれか。
1.ヤコビー(Jacoby)線がベッド平面に垂直になるよう体位を固定する。
2.クエッケンシュテット試験時、頸動脈を圧迫する。
3.液圧の測定時は浅速呼吸をさせる。
4.検査終了後は頭部を高くして臥床させる。
 
 
午前問題57 輸血時の確認の原則で正しいのはどれか。
a.輸血バッグと確認事項との照合は医師と看護婦とで声に出して行う。
b.輸血バッグの血液型の照合は輸血指示伝票で行う。
c.複数の患者に輸血を行うときは1度にまとめて照合する。
d.輸血開始前に患者本人あるいは家族に氏名と血液型とを確認する。
  1.a、b   2.a、d   3.b、c   4.c、d
 
 
午前問題58 一般的に薬剤の吸収が最も遅いのはどれか。
1.皮内注射
2.筋肉内注射
3.気道内吸入
4.舌下与薬
 
 
午前問題59 気管内吸引で正しいのはどれか。
1.気管切開の場合はカテーテルを約25cm挿入する。
2.患者の吸気に合わせて気管内にカテーテルを挿入する。
3.カテーテルに陰圧をかけて気管内に挿入する。
4.1回の吸引時間は30秒以内とする。
 
 
午前問題60 酸素療法で誤っているのはどれか。
1.日本の酸素ボンベの色は黒である。
2.在宅酸素療法では酸素濃縮器が用いられる。
3.鼻腔カニューレは酸素テントより酸素濃度を高くできる。
4.酸素吸入によってCO2ナルコーシスを起こすことがある。

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553