看護の計算7 面積

 

問題1 縦の長さが8.5㎝,面積が95.2㎠の長方形の横の長さは何㎝か。

11.2㎝

長方形の面積=縦の長さ×横の長さ なので
横の長さ=長方形の面積÷縦の長さ
95.2÷8.5=11.2(㎝)

問題2 まわりの長さが23.2㎝の正方形の面積は何㎠か。

33.64㎠

正方形の面積=1辺の長さ×1辺の長さ なので
1辺の長さ
23.2÷4=5.8㎝
面積
5.8×5.8=33.64(㎠)

問題3 縦の長さが4.5㎝で,面積が27.9㎠の長方形のまわりの長さは何㎝か。

21.4㎝

横の長さ
27.9÷4.5=6.2㎝
まわりの長さ=縦の長さ×2+横の長さ×2
まわりの長さ
4.5×2+6.2×2=9+12.4=21.4(㎝)

問題4 縦が横より2.8㎝長く,まわりの長さが16.4㎝の長方形がある。この長方形の面積は何㎠か。

14.85㎠

16.4÷2=8.2㎝
縦の長さ+横の長さ=8.2㎝
横の長さ
(8.2-2.8)÷2=5.4÷2=2.7㎝
縦の長さ
2.7+2.8=5.5㎝
長方形の面積
5.5×2.7=14.85(㎠)

問題5 図のような面積の等しい正方形Aと長方形Bがある。

Bの長方形の横の長さは何㎝か。 

5.4㎝

Aの面積
3.6×3.6=12.96㎠
Bの面積も12.96㎠
Bの横の長さ
12.96÷2.4=5.4(㎝)

問題6 図のような面積の等しい正方形Aと長方形Bがある。

正方形Aと長方形Bでは,まわりの長さはどちらが何㎝長いか。

Bの方が1.2㎝

Aのまわりの長さ
3.6×4=14.4㎝
Bのまわりの長さ
2.4×2+5.4×2=4.8+10.8=15.6㎝
15.6-14.4=1.2(㎝)

問題7 図のような平行四辺形ABCDについて,次の問いに答えなさい。

平行四辺形ABCDの面積を求めなさい。

60㎠

平行四辺形の面積=底辺×高さ
BCを底辺とすると,高さは6㎝になる
10×6=60(㎠)

問題8 図のような平行四辺形ABCDについて,次の問いに答えなさい。

CEの長さを求めなさい。

7.5㎝

同じ平行四辺形を,ABを底辺として考えると,CEは高さになる
同じ平行四辺形なので,面積は変わらないので
8×□=60
□=60÷8=7.5(㎝)

問題9 図のような平行四辺形の形をした土地に,幅が2mの道をつくってそれ以外の部分を花だんにした。花だんの面積を求めなさい。

100㎡

道を土地のはしによせて考えると

花だんは,底辺が10m,高さが10mの平行四辺形になる
花だんの面積は
10×10=100(㎡)

問題10 図のような直角三角形について,次の問いに答えなさい。

三角形ABCの面積を求めなさい。 

80㎠

BCを底辺と考えると,高さは8㎝になる
面積は
20×8÷2=80(㎠)

問題11 図のような直角三角形について,次の問いに答えなさい。

辺ACの長さを求めなさい。 

10㎝

同じ三角形を,ABを底辺として考えると,ACは高さになる
同じ三角形なので,面積は変わらないので
16×□÷2=80
16×□=80×2
16×□=160
□=160÷16=10(㎝)

問題12 次の□にあてはまる数を答えなさい。
対角線の長さがそれぞれ6㎝と□㎝のひし形の面積は,24㎠である。

8㎝

ひし形の面積=対角線×対角線÷2
6×□÷2=24
6×□=24×2
6×□=48
□=48÷6=8(㎝)

問題13 次の□にあてはまる数を答えなさい。対角線の長さがそれぞれ□㎝と6.4㎝のひし形の面積は,12.8㎠である。

4㎝

ひし形の面積=対角線×対角線÷2
□×6.4÷2=12.8
□×6.4=12.8×2
□×6.4=25.6
□=25.6÷6.4=4(㎝)

看護師国家試験対策予備校
吉田ゼミナール

営業:月~土曜日 9:00〜20:00
〒799-1333 愛媛県西条市安用甲669-1
電 話 0898-35-2399
FAX 0898-35-2553